整形外科の病院勤務医をしていると、認知症の患者さんと向き合いざるを得ません。高度の認知症の方の薬物治療は精神科医や心療内科医の仕事です。しかし一般的には、常勤の精神科医や心療内科医が居ない病院の方が多いと思います。

 

 

このため整形外科医といえども、ある程度の緊急対応を知っておく必要があります。対応方法について精神科医師にお伺いしたところ、下記のごとくの処方例を教えていただきました。

 

 

 

認知症の対応

 

  • 基本はリスパダール投与   

    1回1mg×2回/日から開始する

    4mgぐらいまでは普通に投与可です

 

  • つぎがセレネース   

    0.75~2.25mgを眠前投与から始めます

 

  • その次がヒルナミン投与   

    25mgぐらいまでの眠前投与なら大丈夫でしょう

 

 

 

 

 

 

軽いせん妄も上記に準じますが鎮静を避けたい場合は下記の如くです。

 

 

せん妄の対応

 

  • レスリン(100mgまで可)などで夜間の睡眠を確保します

 

  • 高齢者のせん妄患者さんに、マイナートランキライザー(抗不安薬)は厳禁です

 

  • やはり少量のリスパダールは間違いが少なく、0.5-1mgの眠前投与が適当です

 

  • 抗コリン作用のある薬はせん妄の原因となるので注意が必要です

 

 

 

 

 管理人 運営サイト  

管理人執筆 の 著書

勤務医の資産形成マニュアル

    診療に ご活用ください  

RA評価フォーム.xls
Microsoft Excel 119.0 KB
英文診断書(THA).doc
Microsoft Word 1.8 MB
英文紹介状.doc
Microsoft Word 24.0 KB

 

その他のダウンロード集

こちら

 

アルバイト基本講座は

こちら